こんにちは、岩崎です。
本日はHender Scheme 19AW COLLECTION 2nd Delliveryのご紹介です。
【Hender Scheme(エンダースキーマ)】
HenderScheme(エンダースキーマ)というブランド名は心理学用言GenderSchema(ジェンダースキーマ)からの造語で、Genderの頭文字のGをアルファベット順に一つ超えたHにすることによってブランドコンセプトの『ジェンダーを超える』を表現しています。
HenderSchemeでは、社会的性差(gender)の分野に属する『デザイン』において、男女の性差にとらわれずgenderを超えて自由にデザインすることをコンセプトにしています。
shoes
Hender Scheme full lace trek hi : 64,000yen+tax
シューレースでモカを縫い上げたfull lace trekをよりトレッキングシューズのようなフォルムで製作したいと思い、ハイカットを製作しました。
ローカットと違い甲の立ち上げ部分のくせどり(パターン)に苦労しましたが、筒の太さや立ち上がり始めの位置など絶妙なバランスで仕上がりました。
comono
Hender Scheme leather slipper : 12,000yen+tax
牛のヌメ革を使用しています。
中底本底共に靴の底用のレザーソールを使用しているので、頑丈ですし足当たりも気持ちよいです。
アッパーと同じ素材のタッセルがつきます。
Hender Scheme leather slipper : 12,000yen+tax
インポートの下地を使った目の綺麗なsuedeで作成しました。
床面はしっかりとバインダー処理を施しています。
中底本底共に靴の底用のレザーソールを使用しているので、頑丈ですし足当たりも気持ちよいです。
アッパーと同じ素材のタッセルがつきます。
Hender Scheme bundle knit cap : 12,000yen+tax
オーストラリア産のメリノウールと、ウルグアイ産のウールをミックスした糸を使用。
3ゲージで編んでいます。
ゴムでくくるとニットキャップ、括らずに首にはめるとネックウォーマーになる2wayです。
Hender Scheme not eco bag wide : 15,000yen+tax
インポートの下地を使った目の綺麗なスエードで作成しました。
床面はしっかりとバインダー処理を施しています。
持ち手の部分に切り込みを入れただけのシンプルなバッグです。
Hender Scheme not eco bag big : 23,000yen+tax
インポートの下地を使った目の綺麗なスエードで作成しました。
床面はしっかりとバインダー処理を施しています。
持ち手の部分に切り込みを入れただけのシンプルなバッグです。
Hender Scheme leather core tore : 52,000yen+tax
通常裏地をつけますが、床面をバインダーとアイロンで処理して一枚仕立てで製作しました。
口周りや底マチ、取手の付け位置には革と芯の役目を果たすようにしています。
このバッグでは機能的に不可欠な芯がデザインされています。
※白い生地への移染や濡れた状態での使用は移染する恐れがあります。
Hender Schemeのエッセンスが取り入れられたアイテムは、何気ない日常に変化をもたらしてくれます。
※今回ご紹介したアイテムは一部のみになります。
是非、店頭とオンラインでご覧ください。
Hender Schemeのアイテムはこちらです。
問い合わせは
03-5766-3014
CANNABISまで
ONLINE STORE : https://cannabis.official.ec/
ZOZOTOWN : http://zozo.jp/brand/cannabis/
facebook : https://www.facebook.com/shopcnbs
Twitter : https://twitter.com/CANNABIS_TOKYO
instagram : https://www.instagram.com/cannabis_tokyo/?hl=ja
WEAR :
0コメント